
2014年12月07日
真和志地区父母野球大会
きょうは、「銘苅小学校」で真和志地区の
父母野球大会がありました。

相手は同じ安謝小学校の「安謝ベースボールクラブ」の
父母のみなさんです。
1回から3回まではお母さん方の「ソフトボール」、
4回から7回まではお父さん方の「野球」というルールで戦います。
お母さんたちの「ソフトボール」











お父さんたちの「野球」













残念ながら試合には負けてしまいましたが、
普段は、子供たちの応援をしてる父母が試合に出て
子供たちが応援するという、まったく逆のゲームに
チーム全員で楽しめたのではないでしょうか

また、今日は参加できる父親が少なかったので
前もって頼んで、来ていただいた助っ人のみなさん、
ありがとうございました
若い人は大丈夫かもしれませんが、そうではない人
は
明日、あさって筋肉痛で悩まされないように、
ストレッチ、マッサージは入念にしてからお休みくださいませ
では、来週からもはりきって
ガンバっていこう!
安謝クラブ!
父母野球大会がありました。
相手は同じ安謝小学校の「安謝ベースボールクラブ」の
父母のみなさんです。
1回から3回まではお母さん方の「ソフトボール」、
4回から7回まではお父さん方の「野球」というルールで戦います。
お母さんたちの「ソフトボール」
お父さんたちの「野球」
残念ながら試合には負けてしまいましたが、
普段は、子供たちの応援をしてる父母が試合に出て
子供たちが応援するという、まったく逆のゲームに
チーム全員で楽しめたのではないでしょうか


また、今日は参加できる父親が少なかったので
前もって頼んで、来ていただいた助っ人のみなさん、
ありがとうございました

若い人は大丈夫かもしれませんが、そうではない人

明日、あさって筋肉痛で悩まされないように、
ストレッチ、マッサージは入念にしてからお休みくださいませ

では、来週からもはりきって
ガンバっていこう!
安謝クラブ!
Posted by 安謝クラブ at 19:08│Comments(4)
この記事へのコメント
安謝クラブ父母の皆様、そしてブログ投稿、毎回ご苦労様です。
昨日参加したK.Yです。
身体が痛い痛い痛い痛い痛いです。
ついつい、張り切ってしまい(笑)でも楽しかったのは確かです。
反省会行けなくて残念でした。
今後もブログ楽しみにしています。
コメントもしていきますので宜しくお願いします。
安謝クラブ
ファイトーーー!\(^o^)/
昨日参加したK.Yです。
身体が痛い痛い痛い痛い痛いです。
ついつい、張り切ってしまい(笑)でも楽しかったのは確かです。
反省会行けなくて残念でした。
今後もブログ楽しみにしています。
コメントもしていきますので宜しくお願いします。
安謝クラブ
ファイトーーー!\(^o^)/
Posted by K.Y at 2014年12月08日 18:41
たまには汗流すのもいいですねぇー♪
筋肉痛なんて久しぶりで、たまには運動しなさーい、って体が悲鳴あげてます。
負けたけど、母ちゃん達は特に盛り上がった試合でしたね!来年は、もっと練習して挑みたいものですょ。皆さんお疲れ様です。Suimama
筋肉痛なんて久しぶりで、たまには運動しなさーい、って体が悲鳴あげてます。
負けたけど、母ちゃん達は特に盛り上がった試合でしたね!来年は、もっと練習して挑みたいものですょ。皆さんお疲れ様です。Suimama
Posted by 楽しかったぁ~♡ at 2014年12月09日 09:05
K.Yサン
コメントありがとうございます。
ワタクシにとって安謝クラブの年間行事の中で
この父母野球大会が一番ツライ行事です...。
一生懸命ガンバッたK.Yさん、
テキトーにプレイしてゴメンナサイm(_"_)m
これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ワタクシにとって安謝クラブの年間行事の中で
この父母野球大会が一番ツライ行事です...。
一生懸命ガンバッたK.Yさん、
テキトーにプレイしてゴメンナサイm(_"_)m
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by はるチャン
at 2014年12月12日 21:04

Suimamaさん
コメントありがとうございます。
ご夫婦でスゴい活躍されてましたね~!
ワタクシにはとてもマネできません・・・。
来年は「那覇マラソン」に参加するので、
父母野球には参加できませんが、
安謝クラブ父母の皆さんの勝利を祈りながら
南部を走りたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ご夫婦でスゴい活躍されてましたね~!
ワタクシにはとてもマネできません・・・。
来年は「那覇マラソン」に参加するので、
父母野球には参加できませんが、
安謝クラブ父母の皆さんの勝利を祈りながら
南部を走りたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by はるチャン
at 2014年12月12日 21:11
